画像が表示されないかたはこちらをご覧ください。


こんにちは。
「チャレンジタッチ5年生」編集室です。
学校行事が一段落して、忙しかったお子さまの生活も少し落ち着いてきた頃でしょうか。
11月号では、お子さまが学習リズムを取り戻すための楽しい企画をご用意。そのひとつが「めざせ47都道府県対抗No.1!! レッスン&『赤ペン』やりきり合戦」です。全国の仲間と共に励まし合ったり競い合ったりしながら、楽しく勉強に向かえるように、難しくなる学習のつまずきを解消し、楽しく力をつけていけるように、という願いを込めています。
編集室一同、お子さまのがんばりを全力で応援します。

11月号の「メインレッスン」をやって「やりきりマップ」を全て開くと、いつもは300ジュエルのところ、2倍の600ジュエルをプレゼントします。
がんばったごほうびとして、お子さまが欲しいゲームやアバターを手に入れるチャンスです。

※11月号の「やりきりマップで600ジュエルをゲット」キャンペーンでは、5・10・20・25レッスンに取り組むとそれぞれ100ジュエル、30レッスンに取り組むと200ジュエルを手に入れることができます。
※11月号の「やりきりマップで600ジュエルをゲット」キャンペーンは2025年10月25日から2025年11月24日までです。

取り組んだレッスン数に応じて勝利を告げる「ほら貝」がグレードアップしていき、レッスンと「赤ペン」がすべて終わると、特別ごほうびももらえます。
「がんばって取り組むと、○○(お住まいの都道府県)が優勝するかもしれないよ」など、ぜひお声かけをお願いします。

※「赤ペン」は「赤ペン先生」または「赤ペン先生の記述力指導」の略称です。

各単元で習う単語から、まちがえやすくて覚えにくい、5年生の重要単元を厳選。楽しいゲームや動画、演習問題に取り組みながら「聞いて読める」英単語の数を増やしていけます。
11/1より、2・3学期単元のステージがオープンしますので、学校のテスト対策に役立ちます。

すぐに使える身近な英語でありながら、“Turn right.”(右に曲がって)や“Turn left.”(左に曲がって)などといった左右をまちがえやすく表現が複雑な「道案内の英語表現」が習得でき、授業やリスニングテストで活躍できるアプリです。
魅力的なキャラクターやゲーム要素などにより、楽しく取り組めます。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
11月号も編集室一同、お子さまを応援いたします!
 

「チャレンジタッチ5年生」編集室

※この情報は2025年10月現在のものです。お客さまによりよい教材・サービスをお届けするため、日々改良を重ねております。そのため、ここでご紹介している名称・デザイン・内容・お届け月・アプリの提供期間などは変わることがあります。ご了承ください。
 

※「赤ペン先生」「赤ペン」は(株)ベネッセコーポレーションの登録商標です。

---------------------------

※このメールアドレスは送信専用です。このメールに返信されても、お返事はできませんのでご了承ください。

※このメールは、おうえんネットメールの送付をご了承いただいたかたにお送りしております。

---------------------------

※メール配信停止・変更をご希望のかたは、こちらでお手続きをお願いします。(お手続きには数日かかる場合があるため、お手続き後、1週間ほど、入れ違いでメールをお届けしてしまう場合がございます。)

---------------------------

◆ベネッセコーポレーションでは、お客様に安心してご利用いただけるよう、お客様情報のセキュリティ強化を実施し続けております。
最新の対策状況は、お客様本部サイトにてご確認いただけます

---------------------------

※当社はこのメールのリンクをクリックした記録をエンバーポイント社の配信システム「Mail Publisher Smart Edition」に送信し、効果の計測をしております。

---------------------------

※よくいただくご質問・お問い合わせはこちら

---------------------------

発行:株式会社ベネッセコーポレーション
ベネッセの通信教育サービス「進研ゼミ 小学講座」
©Benesse Corporation
掲載記事を許可なく転載することを禁じます。