6月号のやる気アップヒントWEB

6月号のやる気アップヒントWEB

6月号のやる気アップヒントWEB

2年生で苦手になりやすい「ひっ算」と「水のかさ」。メインレッスンだけではなく、アプリの活用もオススメです。楽しく取り組みながら、大切な考え方がしっかり身につきます。チャレンジタッチへのやる気が落ちていると感じたときは、「ゲームみたいに楽しく学習できるアプリがあるみたい」と、学習のきっかけとしてもご活用ください。 6月 苦手意識をもっていたひっ算を楽しんで取り組んでいました! 7月 算数のmL、dLの問題はわかりづらいけれど、視覚的に理解できて、とてもわかりやすいそう。楽しく勉強できていてありがたいです!
☆1:
  • 「けしゴム&ミニクリーナー」は、6月24日までに、6月号の「メインレッスン」を完了して「赤ペン」(国語と算数)を提出した人に、8月号の教材と一緒に、または8月ごろに教材とは別に郵便でお届けします。
  • けしゴムの大きさは、縦約32mm、横約32㎜、厚さ約7mmです。
  • クリーナーの大きさは、縦約60mm、横約45mm、厚さ約7mmです。
  • デザイン・名称・内容などは変わることがあります。
  • 「いつでもタッチ」で教材をダウンロードしてオフライン上で取り組んだ場合、しめ切り日までにオンライン状態で履歴を反映しないとキャンペーンの対象になりません。
  • しめ切り日までに「メインレッスン」を完了し、「赤ペン」を提出した場合でも、8月号まで続けてご受講いただけなかった場合、プレゼントのお届けはありません。
☆2:
  • 「毎日発見! お宝探検隊」で「宝さがし」ができるのは5/25~6/24の期間、1日1回までです。
  • 「毎日発見! お宝探検隊」は進研ゼミ小学講座(1年生~6年生)6月号を受講するかたが対象です。
  • 「大当たり」が出たかたには、お届けの時期を「宝さがし」後の画面上でご連絡します。
  • 期間中、ホームの右にあるバナーから取り組めます。
  • 「タッチ」は「チャレンジタッチ」の略称です。
  • 「赤ペン」は「赤ペン先生」または「赤ペン先生の記述力指導」の略称です。
  • 「赤ペン先生」は(株)ベネッセコーポレーションの登録商標です。

【おうちのかたへ】
サービス改善のため、
アンケートにご協力ください。

アンケート
スケジュール スケジュール スケジュール スケジュール スケジュール スケジュール スケジュール スケジュール スケジュール スケジュール スケジュール