
- 「まなびの手帳」のアカウントは、複数のかたで共有せずに、1名につき1つのアカウントを登録してください。
- 「管理するかた」は、「参加するかた」として二重に登録することはできません。(異なるメールアドレスを登録する場合も登録できません。)
「つながるトーク」に参加する人を追加/変更したい。
「つながるトーク」に参加するかたは、会員の保護者のかたが「つながるトーク」で登録しています。会員の保護者のかたが「つながるトーク」で追加/変更してください。
「つながるトーク」を管理する人を変更したい。
会員の保護者のかたが「おうえんネット」で変更手続きを行ってください。
なお、「管理するかた」と「参加するかた」に同じかたを登録することはできません。
きょうだい(「チャレンジタッチ」受講中)の「つながるトーク」を追加したい。
①「まなびの手帳」TOPの右上でお子さまを切り替えます。
②「つながるトーク」のアイコンを押下

「つながるトークを設定する」を押下

ほかのごきょうだいの登録と同様に「認証コード」の発行まで進めます。
「認証コード」がメール(件名「『チャレンジタッチ』つながるトーク登録の認証コード通知」 )で届いたら、再度「つながるトーク」にアクセスしてください。

「他のごきょうだいでグループを作成する」を押下
「認証コード」を入力します。
※ほかのごきょうだいの「認証コード」を入れないようにしてください。


追加したお子さまとの「つながるトーク」ができるようになります。
「認証コード」はどこから入手できるのか。
「『つながるトーク』を管理するかた」が「つながるトーク」にて、管理者や送付先のかたがたを登録し、認証設定をすると、「認証コード」が送付されます。
(メールの件名:「チャレンジタッチ」つながるトーク登録の認証コード通知)
「認証コード」のメールが届かない。
数分待っても通知メールが届かない場合は、以下4点をご確認ください。
・メールアドレスをおまちがいの可能性があります。
・迷惑メールフォルダに入っている可能性があります。
・受信拒否設定されている可能性があります。
・受信するメールを制限されている場合は、challenge_touch@mail.benesse.co.jpからのメールが届くように受信設定の変更をお願いします。
受信設定をご確認のうえ、再度「つながるトーク」から「認証コード」を送信してください。
「認証コード」の再発行の方法がわからない。

「つながるトーク」TOP画面の「つながるトークの設定をする」ボタンを押下して、再発行したいかたのボックスにある「認証」ボタンを押下して再発行してください。
「チャレンジタッチ」の端末を初期化した場合に、「つながるトーク」は引き継げるか。
会員番号が変わらない場合、「つながるトーク」を引き継ぐことができます。過去のトーク履歴を見ることもできます。
※メッセージの保管期限は3か月です。
その他の質問については、こちらからご確認ください。