画像が表示されないかたはこちらをご覧ください。


こんにちは。「チャレンジタッチ5年生」編集室です。
もうすぐゴールデンウイーク。お子さまも進級後の緊張や忙しさがひと段落する頃かと思います。
実は5月は、このあとの学習習慣づけのためにとても大切な時期。
連休中も連休明けも、お子さまが学習リズムを崩さず取り組めるようしっかりサポートします。

4・5月号で自分に合った学習リズムをつかむことは、その後の学習習慣定着のためにとても大切です。
5月号では、4月号に引き続き、Wキャンペーンでお子さまの取り組みを応援します。

5/24(土)までに「メインレッスン」と「赤ペン先生の記述力指導」をやりきると、「ゴールデン★ノート」と努力賞ポイント2倍が手に入ります。お子さまにぜひお声かけください。
※キャンペーンの詳細については、このメールの下部をご確認ください。

社会科では、4月に「世界の主な国」などについて学習しますが、5年生にとっては遠くてイメージしにくいものです。
このアプリでは、その国にまつわるクイズを入り口に、豊富な資料と楽しいキャラクターの解説で世界の国を紹介。遠くてイメージしにくい世界の国を身近に感じることができます。

8月号でお届けする「300倍ズームけんび鏡」で使えるレアプレートを2種類から選べるキャンペーンが4月21日からスタートしています。お子さまの好奇心をくすぐる「ラピスラズリ」と「ヒツジの毛」の2種類をご用意。ご登録いただいたレアプレートは、8月号でお届けします。ぜひご登録ください。
詳しくはこちらから、申し込みサイトをご確認ください。

※「選べるレアプレート」を2種類から選べる締め切り日は6/24(火)です。※すでにご登録されたかたは改めて登録いただく必要はありません。※ご登録がないかたやキャンペーン終了後にご入会いただいたかたには、「ゼミ」が選んだプレートをお届けします。※画像はイメージです。※観察物は自然物のため、ものによって多少大きさや見た目に差異が生じる場合があります。※プレート1枚の大きさは縦約22mm×横約62mm×厚み約1mmです。
【画像提供】ラピスラズリ:エジ / PIXTA(ピクスタ) ヒツジの毛:hiroT / PIXTA(ピクスタ)
※ここで紹介したもののデザイン・名称・内容などは変わることがあります。

◆おすすめWEB記事◆
「英語の成績はどのようにつけられる?」「家庭ではどんなサポートをすればいい?」など、教科になった「英語」の気になる情報をお伝えします。

どうなっているの? 5年生の「英語」
~親世代とは大きく違う 今の英語の授業~


どうなっているの? 5年生の「英語」
~家庭での英語学習サポートのポイント~

お子さまが5年生の学習を楽しく進められるよう応援していきます!

「チャレンジタッチ5年生」編集室

【「ゴールデン★ノート」について】
※「ゴールデン★ノート」は、5月号の教室の「メインレッスン(5教科)」と5月号の「赤ペン」を5月24日までに完了したかたに、8月号の教材と一緒に、郵便でお届けします。※「ゴールデン★ノート」の実際の大きさは、縦210mm×横148mmです。※ここで紹介したもののデザイン・名称などは変わることがあります。※締め切り日までに完了された場合でも、お届けする月号まで続けてご受講いただけなかった場合、プレゼントのお届けはありません。※受講講座を変更されているかたへは、8月号の教材とは別でお届けする場合があります。

【「努力賞ポイント2倍キャンペーン」について】
※5月号の教室の「メインレッスン(5教科)」を5月31日までに完了すると、「努力賞ポイント」を通常の2倍の8ポイント、さらに5月号の「赤ペン」を5月31日までに提出すると、1教科につき通常の2倍の2ポイントプレゼントするキャンペーンです。※「努力賞ポイント」について、詳しくは、4月号または入会時にお届けした「努力賞プレゼントカタログ」または「努力賞プレゼントページ」をご覧ください。※ 「いつでもタッチ」で教材をダウンロードして、オフライン上で取り組んだ場合、学習履歴が反映されず、「努力賞ポイント」付与の対象にはなりません。締め切り日までに、一度はオンライン状態にしてください。

※「赤ペン」は「赤ペン先生の記述力指導」の略称です。

---------------------------

※このメールアドレスは送信専用です。このメールに返信されても、お返事はできませんのでご了承ください。

※このメールは、おうえんネットメールの送付をご了承いただいたかたにお送りしております。

※図なども入っている『HTML形式』のメールで画面がうまく表示されない場合、「メール送付先端末」設定を「携帯」にしていただくことで、テキスト形式のメールの受信となり、どの端末でも確認いただけるようになります。変更方法は、こちらをご覧ください。

---------------------------

※メール配信停止・変更をご希望のかたは、こちらでお手続きをお願いします。(お手続きには数日かかる場合があるため、お手続き後、1週間ほど、入れ違いでメールをお届けしてしまう場合がございます。)

---------------------------

◆ベネッセコーポレーションでは、お客様に安心してご利用いただけるよう、お客様情報のセキュリティ強化を実施し続けております。
最新の対策状況は、お客様本部サイトにてご確認いただけます

---------------------------

※当社はこのメールのリンクをクリックした記録をエンバーポイント社の配信システム「Mail Publisher Smart Edition」に送信し、効果の計測をしております。

---------------------------

※よくいただくご質問・お問い合わせはこちら

---------------------------

発行:株式会社ベネッセコーポレーション
ベネッセの通信教育サービス「進研ゼミ 小学講座」
©Benesse Corporation
掲載記事を許可なく転載することを禁じます。